「 アニマルコミュニケーション 」一覧

チャネリングは一人でコツコツ練習できる

チャネリングは一人でコツコツ練習できる

チャネリングよりアニコミの方が簡単と思っている人は多いようですが、実はチャネリングは一人でコツコツ練習を継続できるので、こっそり上達することができます。アニコミ&チャネリング上達の近道は練習を継続することです。私がお勧めする練習方法をいくつかご紹介します。面白そうと思ったら、ぜひ挑戦して下さい。

犬は留守番をどう思っている?

犬は留守番をどう思っている?

犬は留守番をどう思っているのでしょう?愛犬に留守番させるのは心配・申し訳ない・可哀想と感じる人は多いようです。*留守番中に何を考えている?*不満に思ってないか?*吠えるのは寂しいから?など、アニコミでは留守番に関する質問も定番です。アニマルコミュニケーターならではの、犬の気持ちに寄り添った留守番対策をご紹介。

動物さんが迷子になったら・その2

動物さんが迷子になったら・その2

もし、動物さんが迷子になった場合の、お役立ち情報 その2。誰でも高次元の存在たちにお願いして、彼らの力を借りることができます。一方通行の会話でも効果があります。迷子の動物さんを探している時に、特に力を貸してくれる大天使もいます。捜索を手伝って貰うときのお願いの仕方をご紹介します♫

罪悪感を持ち過ぎていた:アニマルコミュニケーションの感想

罪悪感を持ち過ぎていた:アニマルコミュニケーションの感想

愛犬さんのアニマルコミュニケーションをご依頼くださったTさまから「罪悪感を持ち過ぎていたかも?」という感想を頂きました。人間は、どうしても犬のことを幼い子供のように思ってしまいがちです。犬には子供っぽい面もありますが、人間が人生相談をしても犬独自の視点でアドバイスをしてくれるほどしっかりした考えを持っているんですよ♪

動物の記憶力は人間よりも優れている?|動物さんの記憶力 その2

動物の記憶力は人間よりも優れている?|動物さんの記憶力 その2

動物の記憶力は人間よりも優れている? 動物さんの記憶力って、どの程度なのか疑問に感じる人間のご家族は多いのではないでしょうか。 アニマルコミュニケーションで話していると、動物さんの記憶力は人間よりも優れているのではないかと感じることが多々あります。 数年前に一度だけ試食で食べたオヤツを「また食べたい」と言うことも。

アニコミ勉強中/練習中の人たちへ

アニコミ勉強中/練習中の人たちへ

アニマルコミュニケーションを習おうとしている方/習っている最中の方/練習中の方に読んでいただきたい内容です。最近、私の養成講座でアニマルコミュニケーションを受講してくださった方のお言葉を聞いて、誤解されているのかな〜??と思ったことがあるのでブログ記事でみなさんにもお知らせしようと思いました。

赤ちゃんが生まれたばかりのお母さん達のアニコミ体験談

赤ちゃんが生まれたばかりのお母さん達のアニコミ体験談

赤ちゃんが生まれたばかりのお母さん2人から、立て続けにアニコミのご依頼がありました。子育てに忙しくて、愛犬・愛猫さんにストレスが掛かっているのでは?と心配しているお母さん達がいるのではないかと思い、お二人の感想を紹介します。アニコミで話してみると、動物さんは人間が思っているよりも大人びた考えを持っていることもあります。

地球の波動の変化に対応する

地球の波動の変化に対応する

スピリチュアルに興味が無いとしても、地球上に住んでいる人間は全員その変化に影響を受けるので、変化を拒否して今まで通りの思考/行動パターンを続けようとすると、流れに逆らうような強い抵抗を感じるようになった人もいるかもしれません。 現状維持の状態を保つためには、今までよりもさらに大きなエネルギーを費やす必要があるのです。 なので、これからの時代は力を抜いて変化の流れに身を任せていた方が、楽しい&楽チンです。