たま〜にドッグランなどで「うちのコ、お水を全然飲まないから〇〇を混ぜて飲ませてるの」という話を耳にします。
混ぜるのはヨーグルト、ヤギミルク、果汁など、様々ですが、普通のお水より美味しそう〜(^.^)
そういう時って、ワンコさんは「あの美味しい飲み物を出してもらえるまで、喉が渇いても我慢するぞ」と考えている場合があります。
こういう場合は、甘やかされているんだなぁと微笑ましく思います。
でも、中には「臭いが気になって普通のお水を飲むのがイヤ」というコもいます。
動物さんたちは人間よりも嗅覚が優れているので、私たちには無味無臭に感じる水道水でも、動物さんは飲むのを嫌がる場合があるんです。
もし「うちのコは、水をあんまり飲まないなぁ」とか、水を飲む量が少なくて泌尿器系に疾患がある、という動物さんがいるご家庭は、浄水器をご使用になることをお勧めします。
(まずは軟水のミネラルウォーターで様子を見るというのもありかも??
ペットボトルの臭いを嫌がる可能性もありますが・・・)
中空糸膜を使用した浄水器は、水を通しやすくするために合成界面活性剤が使われている可能性があるという噂があるので、セラミックフィルターの浄水器をオススメします。
浄水器を設置したら動物さんのお水を飲む量が増えた!というご報告を今までに何件もいただいております♪
実は水道水に含まれている塩素は、老化に大きな関わりがあるのです。
こういう記事が参考になるかも↓
動物さんの健康のためだけではなく、人間の健康にも役立つので、ぜひ浄水器を使って良質なお水を飲むようにしてくださいね(^.^)/
アニマルコミュニケーション(アニコミ)の詳細はこちら♪
「なりたい自分になる」チャネリングの詳細はこちら♪
ヒーリングの詳細はこちら♪
お問い合わせはこちら♪
お読みくださり、ありがとうございました(^.^)/